記憶更新履歴(2007年7月)

2007/07/23(Mon)

もえたん復活

どんな御託を並べたところで、1日中頭の中で変身シーンのBGMがループしているようでは負けだと思った。まあ、2時間しか寝てないってのも関係ありそうではありますが。

とりあえず視聴対象に復活。こんなこともあろうかと1〜3話のファイルは完全削除でなくごみ箱に入れていたのですが。

2007/07/22(Sun)

はじめてのEmEditorマクロ:Ctrl+X拡張

今年に入って会社のデスクトップPCを新調して以来、デスクトップのほうにはEmEditorだけ入れています。本格的に試用して使い勝手に慣れるため&設定を構築するため。

で、本格的に使い始めて一瞬で「やはりこれがないと」と急遽作ったもの。

if(document.selection.IsEmpty){
    document.selection.LineDown(false,1);
}else{
    document.selection.Cut();
}

Ctrl+Xキーに割り当てて使います。ダイヤモンドカーソルだとCtrl+Xは下移動だけど、Windows標準作法ではカット。どうしようと悩んだ末に編み出した技。範囲選択時はカット、非選択時は下移動という動作をします。私の場合、範囲選択は99%マウスでやるので選択中にキー操作で移動することはないし、逆に非選択時にカット機能の出番はなし。自分ではうまいこと考えたもんだと思っているのですがどうなんでしょう。

確か秀丸でも作ったはずだから、エディタを変えつつ10年以上は使っているコマンドです。もう手が馴染んじゃってこれができないとエディタは使えないことを今回あらためて思い知らされました。

EmEditorはマクロがコンパイラ型ではないので、初回実行時は一瞬待ちが入りますが、一度使えばあとは(ファイルがキャッシュに入るから?)動作に引っかかりはありません。

EmEditorで困ったこと

EmEditorの設定を探してもそれらしきものが見つからず焦りましたが、別にEmEditorでやらなくてもいいんだ、と気づいてかざぐるマウスで解決しました。

トリプルクリックはv7で対応予定のようです。それならば……とクアッドも要望しちゃいましたが、通るかなあ。Ctrl+Aはダイヤモンドカーソルの拡張として単語単位の移動を割り当てているので、WZではクアッドクリックをよく使っているのです。

まあ、汎用エディタでこれがあるWZのほうが異常なのですが……。もうこれなしでHTML書くのは無理です。

link要素の自動更新とかはPerlとかで何とかできるとして、エディタ上で必要なのは、

あたりか。ダイアログとかはマクロで何とかなりそうですが、HTML補完は……やっぱりプラグインじゃないとだめだろうなあ。

7月期のアニメ新番組メモ

微はまり

主に音楽とか夕日のシーンとかからの印象だけど、全体的に哀愁漂う感じ。なんかいい。で、ヒロインの中の人が花澤香菜。OP後の「ムシウタは、ご覧のスポンサーの提供で……」のコメントだけで身悶えてる私って。3話から別の人に変わってしまって残念でしたが。

まあ、それがなくても十分はまり。絵は綺麗だし設定も面白そう。これはいつか原作も読みたいな。あと田村ゆかりが悪そうな人の役やってるのも聴いていて心地よいです。

もはや小説とは完全にパラレルなのかな? 小説も面白かったけど1巻読んだところでアニメ第2弾のニュースが出たのでストップ中。アニメ終わったら読もうかと。

さておき。いきなりシリアス展開で普通にヒロイックファンタジーしちゃってます。ルイズもなんかまともにメイジしてるし。これはこれで。

公式サイトのトップ絵とかの印象だとぬるそうだったのですが、なかなかどうして。3話後半はアツかったなあ。

まあまあ

面白くなくもないけど見続けるほどでなし。……ヒロインの中の人が川澄綾子でさえなければ(苦笑)。何だかんだ言って見続けるパターン。土曜の夜なら余裕もあるし。

って、いまWikipedia見て知ったけどぽてまよ役って花澤香菜だったのか……。まにょまにょ言ってるだけとはいえ全然気づかなかった。だめだ。さておき、これで視聴継続確定。3人娘のツッコミ役が釘宮理恵ってのもいい。いつにもまして声高いけど。

切り

……あれ。ちと期待しすぎた……?

作画は普通なら次第点ですが、エロ方面で勝負するつもりならこんなもんじゃ足りない。パロディや楽屋ネタは中途半端で浮いてる。やるなら突き抜けてほしい。なにより、話がつまらない。1話(初変身)2話(ライバル登場)がテンプレなのは仕方ないですが、3話でギブアップしました。

変身BGMは素晴らしかったので少し残念ですが。正統魔法少女風のパステルいんく、いまどきのバトルヒロイン風に後半が勇ましいてんぺらスミ。EDではまじぽか以来ひさびさに、のみこの歌(というか変な声)が聴けたのもよかった。

……やっぱもう少し見てみるか?

なんというか、非常に意図が分かりやすくていっそすがすがしい。余裕があれば見続けたかったかも。

面白くなくもないけど見続けるほどでなし。もう少し余裕のある時間帯なら見続けてもよかったかもですが、日曜夜にこれ以上観るもの増やすのはよっぽどでないと。

ゲームではその先にエロがあると信じて寒い会話や誠の痛さに耐えられたのですが。それがなくてそれ以外がほぼゲームと同じというのは、こんなに辛いものなのかと……。

見るまでもなく

どこぞの情報サイトで「再アニメ化」とあったので、Kanonみたいなパターンかと勘違いしていました。普通に続編だったのね。

2007/07/21(Sat) 積みハード

ThinkPad X61sもAxim X51vもセットアップが面倒でまだ箱の中。Aximはせめて、起動チェックはしなきゃいけないのに……。

フォルダ内の音楽ファイルをサーチしてプレイリストを一括生成するMortScript

Pocket WZは既に自作のプレイリスト作成マクロのためだけにインストールしているのですが、X51vにはもうPocket WZを入れたくないので代替手段を探すことに。

といってもやりたいことズバリのソフトは無いので作るしか……と2年前くらいから思っていてVisul Studioも買ったり買わなかったりしたのですが、結局手が着かずここまで来てしまいました。

もっと手軽に小物アプリが作れればな……って、そういや最近MortScriptというスクリプト言語をW-ZERO3 ツールMEMOあたりで目にします。けっこう高機能のようですし、これでできるかも? とぐぐってみて最初にヒットしたMortScript まとめ&マニュアル要訳を読みながら実質1時間ほどでちょろちょろと。これは簡単だわー。処理速度はWZマクロに比べると遅いようですが、十分実用範囲内。

利用できる環境がかなり決め打ち(後述)なので自分以外あまり意味はないですが、オンラインバックアップも兼ねて晒してみる。

特定のフォルダ以下に、たとえばアルバムごとなどでサブフォルダを作って音楽ファイルを入れている環境向けのスクリプトです。

起動すると、スクリプト冒頭で指定したフォルダ以下のサブフォルダ内を検索し、ogg/mp3/wma拡張子のファイルをプレイリストに登録します。プレイリストは、指定フォルダにサブフォルダ名のm3uファイルで保存されます。

なお、プレイリスト作成前に、いったん指定フォルダにある拡張子m3uのファイルを問答無用で削除します。単純なスクリプトなのでたぶん大丈夫だとは思いますが、ファイル削除の処理を入れている以上、何が起こってもあたしゃ知りません。万が一利用される場合は自己責任でお願いします。

WZマクロ版と違って、検索するサブフォルダは指定フォルダ以下1階層のみです。MortScriptってサブルーチンを再帰呼び出しできるか分からなかったので。まあ、できたとしても全変数がグローバルという仕様ではディレクトリサーチの再帰処理なんてどうやったらいいかよく分かりませんが。実際のところ音楽ファイルを複数階層で管理することはなかったので、無理に実装する必要もなし。

あと、ルート階層のファイルを「お気に入り」という名前のプレイリストにする機能もなくしました。使っていなかったので。

以下、ソース。

# 音楽ファイルを保管しているパス
strRootPath = "¥SD カード¥Music¥"

Call main

Sub main
    strSubDir = ""

    #既存m3uファイルの削除
    Delete(strRootPath ¥ "*.m3u")

    #サブディレクトリを列挙
    ForEach strSubDir in directories (strRootPath ¥ "*")
        Call MakeList
    EndForEach

    Message("プレイリストの作成を終了しました")
    
EndSub

#フォルダ内のファイルを検索、プレイリスト作成
Sub MakeList

    #フォルダ内のファイルを列挙
    ForEach strFile in files (strSubDir ¥ "*.*")
    
        fMusicFile = FALSE
    
        #音楽ファイルかどうかを判定
        If(Find(ToLower(strFile),".ogg"))
            fMusicFile = TRUE
        Endif
        If(Find(ToLower(strFile),".wma"))
            fMusicFile = TRUE
        Endif
        If(Find(ToLower(strFile),".mp3"))
            fMusicFile = TRUE
        Endif
        
        #音楽ファイルだったらプレイリストに書き込み
        If(fMusicFile)
            strListName = Part(strSubDir, "¥", -1)
            WriteFile(strRootPath ¥ strListName & ".m3u",strFile & "^NL^",1)
        Endif
    
    EndForEach

EndSub

音楽ファイルかどうかの判定のあたりなど、もう少し効率化できそうなのですが。Ifで複数の判定条件って1つにまとめられないのかな。そもそもせっかくForEach 〜 in files文でパスマスクを指定してファイルを列挙できるのだから、複数の拡張子でマスクできればとてもシンプルになるのですが。

2007/07/19(Thu)

朝4時就寝が基本だったころは、夜更かしして5時に寝たりしたら翌日眠くてたまらなかったのですが、ゴールデンウィーク以降6時寝がデフォルトになってからは、たまに5時とかに寝れると翌日頭スッキリ、体も軽いです。我が体ながらあっさり騙されちゃって……。

Axim X51v購入

お気に入りのコミケカタログビューア「Cappuccino」が、どうやら次期版ではPocket PC 2003非対応っぽいということでどうしたものかと悩んでいた矢先。いつものようにX50vを道(コンクリ)に落としたらいつもと違ってカーソルキーと一部アプリケーションボタンが効かなくなってしまったので、X51vを買うことにしました。

「Axim X51v 中古」とかでぐぐって最初にヒットしたネット通販の中古屋で購入。一応価格.comで評判を調べてまず問題ないだろうと判断しましたが、クレジットカードを使うのは少し怖かったので銀行振り込みで。と思ったけどやっぱり面倒なのでクレジットカードにしようと思ったら手数料が2,000円近く加算されたので(それってアリなんだっけ?)やっぱり銀行振り込みで。

4万円強と4万円弱の2種類あり、いずれも開封済み未使用品。違いはベルトに提げられるソフトケースの有無。Piel Frama Leather Caseがあるから要らないんだけど、1,000円程度の差なら一応ケースつきにしておくかなと。振り込み確認の翌日、無事届きました。今後のことを考えてもう1台買っておこうかしら、と再びサイトを見てみたら……残り1台になっていて、値段が5,000円くらい上がってる。足下見られてるなあ(苦笑)。どうしよ。

なにはともあれ、私もついに初のWindows Mobile 5.0端末です。ちょっとわくわくしますね。

ゲームパッドのはなし

サターンパッド用方向キーと上天六ボタンの導電性ラバースイッチの取扱いをはじめました。純正品ではありませんが、スナップが効いて なかなか良い感触です。

第三科学研究所

ちょっと気になります。とはいえストックがまだまだあるのですぐには必要ないのと、あと最近はXbox 360のパッドもホールド感はなかなかかなと思っていたり。

というわけで(?)、

本日の一枚は、こちらのXbox 360用コントローラー。って違ーう!正真正銘のPS2用コントローラなんです……。

Game*Spark - : 本日の一枚 「こう見えても正真正銘のPS2コントローラ」 by riot_兄

どうしてもPS2でシューティングをしなければいけなくなったときのために、これは欲しいかもしれない。まあ、使用感までオリジナルを再現できているとは到底思えませんが。

2007/07/11(Wed)

「sola」8話一気観した午前6時

TV放送時は1話で切っちゃいましたが、意外と面白かったという感想をちらほらと目にしてちょっと惜しかったかな、と思っていたところに1話からまとめて無料配信のニュースが。9話までの配信は期間が短いので毎日2〜3話ずつ観ていこう。

……と思っていたのを配信終了の8時間前、夜中の2時に思い出したわけです。

というわけで。ちなみに面白くなくはないけど命削って観るほどかというとビミョー。途中からは半分くらい惰性と意地で。明日も1日中眠い予定です……。

2007/07/07(Sat)

ThinkPad X61sのセットアップ その1

やっと交換用の機体が届きました。

で、結局出ちゃいました、HGSTの250GB……。いくつかの店で入荷したと聞いて金曜日に秋葉原へ行ったところ、ツクモ、クレバリー、BLESSあたりでは売り切れてましたがUser's Sideで無事入手。

東芝の200GBはどうしよう……って、バックアップ用にするか。250GBあったって当面は200GBも使わないだろうから、バックアップ先が50GB小さいHDDでも何とかなると思います。

さておき、何はともあれセットアップ。仕事環境を月曜日からいきなり新マシンにするのは何かと難しいので、1週間かけてじっくりやる予定です。

まずはHDDの載せ替え

初期導入HDDから250GBへのパーティションコピーは、X60sのときと同様に「コピーコマンダー」でやるつもりでしたが、手持ちのバージョン8はWindows Vista非対応。想定の範囲内だったので新バージョンを買おうと思ったのですが、値段もそれほど変わらずパーティションのリサイズなどもできるパーティションコマンダー10が気になったのでこちらを買ってみました。と言うか、同じ販売元で機能がかなりかぶってるので、機能比較表とか欲しいところです。 開発元は別のようですが。

Vectorでダウンロード版を買ってメーカーサイトからVista対応版をダウンロードして入れて、初期導入HDDからウルトラベースに入れた250GB HDDにコピー。あとはHDDを入れ替えておしまい。X60sのときにもやった手順なのでとくに手間取ることもなくさくっと。

(一応)リカバリーDVDの作成

入れ替えたHDDで起動してリカバリーDVDを作ろうとしたら、あれ、できない。X60sのときは初期導入HDDのコピーからもリカバリーDVDを作れたはずですが。元のHDD、先頭に5GBくらい形式不明の謎パーティションがあったのですが、やはりこれもコピーしなきゃいけなかったのかな。

仕方なく、いったん初期導入HDDに再度入れ替えてからリカバリーDVDを作成。1回しか作れないからコピー先で作りたかったんですけどね。まあ、実際の所リカバリーDVDを使う機会はほとんどないのですけどね。ある程度環境構築ができたら予備のHDD(今回は東芝の200GB)にパーティションコピーして、それをバックアップとして使うので。

余計なものを抜く

いざというときはやり直せる環境を構築した上で、邪魔なものをいろいろ削除。

あといくつか抜いた気もしますが、主にこんなところ。

最低限のカスタマイズ

とりあえずChange Keyで[Ctrl]と[Caps Lock]、[半角/全角]と[Esc]を入れ替え。これをしないとまともに操作ができない。なお、Vistaでは右クリックメニューから管理者権限で起動する必要あり。むしろ、(レジストリ項目が変わっていて)全然使えない可能性を心配していたので、この程度の対応で使えてありがたかったですが。

壁紙を[純色]の灰色にして少し落ち着きました。

デスクトップのアイコンサイズを32×32にしたいのですが設定箇所が見つからない……。ぐぐってみたらWindows Vista WikiのFAQで解決しましたが、デスクトップ上で[Ctrl]+ホイール回転というのは意表をつかれました。

ソフトのインストール

とりあえずでかいものから。

新マシン移行をきっかけにアップグレードした「Adobe Creative Suite 3 Design Standard」は会社に置いて来ちゃったし、「駅すぱあと」は今持ってるバージョンだとVista非対応なのでバージョンアップ依頼を出したけど届くのはだいたい4日後だし、まあ仕上げは今週末かな。それまでちょっとずつオンラインソフトとかインストールして環境を作っておこう。

Microsoft Officeは2000からずっと最新版買ってきたけど、2007は買う気がしない。2003がVista対応でよかった。

プロアトラスは、この機会にW3へバージョンアップ。W2はスルーしましたが、プロアトラスは1年置きくらいのバージョンアップがちょうどよい気がする。で、これの詳細データコピーが……2時間かかってまだ半分行ってないみたい。というわけで、今日はここまで。

アニメ鑑賞メモ

DARKER THAN BLACK

探偵コンビが出てくると雰囲気が変わるなあ。多少のメタなネタもこいつらなら許す。「かくまうったって何処に行けば……」「温泉! 1回は必要ですよ」「1回ってなんだよ」「みんな期待してますから〜」「みんなって誰だよ!」――おバカな人たち(笑)。

グレンラガン

「皆さん、ごきげんよう」ってそっちかよ! いや、そんなことだろうとは思ってましたけど、初めから悲観しておいたほうがダメージは少ないので敢えて自己暗示をかけていたのでした。

しかし次回予告見たところ死亡フラグはまだ消えず。油断させておいてその次で、のパターンかなあ。

そうこうしていううちにあと4時間でその次回ですよ。まあ観るのは起きてからだから夕方過ぎだけど。

シャイニング・ティアーズ・クロス・ウィンド

おわり。いろいろツッコミ所はあるけどそこも含めて面白かった。とりあえずこっちの余韻があるうちはゲーム版はいいや。

瀬戸の花嫁

白無垢纏って日本刀掲げて、啖呵切りまくり。いかにも最終回ですがまだ半分。最後までこのテンション維持したらすげー。

ロミオ×ジュリエット

もはや「ロミオとジュリエット」は原作どころか原案ですらないというか。キャラの名前だけ拝借したオリジナル作品ですな。

トラスティベルは10月に

というわけで、10月に向けて受け入れ体制を整えるのこと。

デスクトップPCは、正直自作はもう面倒なのですが、かといってパーツで妥協したくないし電源以外の無音化も譲れない。ケースまで含めてフルオーダーメイドできれる店があればいいんだけど、やっぱり自分で作るしかないんだろうなあ。

Copyright©1998-2006 Yujiro Nakamura All rights reserved.
本サイトに関するご連絡の方法はreadmeをご参照ください。
本Webページの無断引用、本Webページへの無断リンクを歓迎します(笑)。